
はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です。
厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いので
そんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です!
本日はバナナジュースがあります。
またレモンケーキもあります!
テイクアウトもできますよ!
今夜の厳選屋は
「坂本さんの1969年の話」です。
「1969年」にピンポイントに年号を決めて
この年に起こった出来事を解説します。
なんで1969年なのかは
坂本さんが今夜明らかにします。
1969年生まれの人もそうでない人も
興味のある方はぜひ来てくださいね。
お申し込みは厳選屋☎0564-73-8868
または厳選屋アプリのイベント予約から
ぜひどうぞ!
世間はゴールデンウィークに入っており
「こんな長い休みなんて
かえって体がおかしくなっちゃうよ~」
などという声がちらほら聞こえる中
厳選屋はかたくなに水・木休みのみです。
なんなら木曜日はリーガルで
靴の販売もします。
人が休んでいる時に働くのが
小売りサービス業ですから
全然苦じゃありませんよ。
小売りサービス業の良さは
平日に休めるので
休みの日にどこへ行ってもすいていること
だったりします。
もっともイベントごとは
週末にやることも多いので
参加できないというデメリットも
ありますけど。
あと普通に土日休みの友人とは
関係が切れがちです。
あと飲食店も平日休みに当たる可能性が
高いので制約されがちです。
う~ん、考えたらデメリットも多いな…。
それでもどこへ行っても人が少ない
というのは
渋滞はないし並ばなくても済むし
それはそれでかなりのメリットです。
この長い休みに新入社員の人たちは
何を思うのでしょうかねえ。
1か月間長かったか、あっという間だったか。
昔「5月病」といわれる病気があって
今もそう言われているのかどうかは
わかりませんが
新入社員の人たちで
5月に軽い鬱になる人が多い
というものでした。
5月は
会社に入って
上司や周りの人と自分のギャップを感じて
いかに自分は「無能か」「使えないか」と
いうことを身に染みる時期と言われます。
ここで悩むことで
次のステップに進めるのですが
まあ、今は「退職代行」というお手軽なもの
もありますし
「嫌ならやめればいい」という人も周りに
多くいることでしょうから
そこまで悩む前に逃げることもできますが
本当に大事なのは
ここから次のステップなので
「もったいないなあ」とは思います。
いや
パワハラ、モラハラを推奨している
わけではありませんよ。
セクハラなんてもってのほかだし
あと鬱になるのを推奨しているわけでも
ありません。
ただ
深く悩んで
もだえ苦しんで
自分を何度も見つめなおして
「こうして生きていこう」と決める
機会を逃してしまうと
軽くて薄い人生が待っているので
苦しませてくれる人がいるうちに
苦しんだ方がいいよとは思います。
後になればなるほど
もっと苦しくなるし
手助けしたり助けてくれる人も
いなくなりますから。
新緑のゴールデンウィークに
どろどろした「黒い」思いを抱えている
新入社員の皆さんは
まだ周りの人は助けてくれるので
休みのうちに信頼でき尊敬できる人に
話を聞きに行った方がいいですよ。
あなたの心の中に「金色」は
必ず埋まっていますから。
それでは今日も一日楽しみましょー!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,792人のメンバーです。
昨日から新規1名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は4人
大名は14人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |