人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

岡崎市を震撼させた(?)あの人の今

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です。

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いの

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です。

 

本日はバナナジュースがあります!

 

今夜の厳選屋はガンダム会です。

 

ガンダム大好きな人たちが

ガンダムについて語り合ったり

ガンプラのテクニックを教えあったり

して「ガンダム力」(?)を高める鍛錬

を毎回しています。

 

 

とはいえ初心者歓迎です。

 

基本厳選屋のガンダム会(O.G.F )では

どのガンダムが好きな人でもOK

ですので

 

例えば「〇〇ガンダムしか認めん!」

みたいな人はいません。

ご興味のある方はぜひ来てくださいね。

 

 

 

 

一時期岡崎市を震撼させた(?)

あのユ-チューバ-へずまりゅう氏が

奈良市会議員になっていたというのは

いろいろ心に引っ掛かるニュースでしたが

 

へずまりゅう氏「三番目に多い8320票で当選」奈良市議選…「誰よりも行動力で示します」 ゆたぼんらエール(J-CASTニュース)
 元「迷惑系YouTuber」のへずまりゅう氏が、2025年7月20日投開票の奈良市議会議員選挙で初当選を果たした。

■「政治を一から学びたい」奈良市議選出馬

 かつては「迷惑系YouTuber

早速ネット上でバトルをしているようです。

 

へずまりゅう氏、X上で元文科省・前川喜平氏とバトル勃発 フィフィも参戦

 

まあ、世間の目も全国区で厳しいでしょうし

そのなかである程度の実績を作らないと

周りも納得されないでしょうから

これから奈良市のために頑張ってください

としか言えません。

 

 

私としては

 

他人に不快な思いをさせて

それで注目を得て

カウンターの数を増やし

お金を得ている

 

いわゆる迷惑系ユーチューバー

というのは

 

人の負の感情に乗っかった

ある意味上手いビジネスだなあとは

思うのですが

 

 

そこで濡れ手に粟をつかんでしまうと

 

後からいくら

「世のため人の為ぴかぴか (新しい)と言っても

なかなか信じてもらえないだろうなと

思ってはいたのですけど…

 

それでも

市会議員に3位当選を果たしたのだから

何らかの人心掌握術を持っているのかも

しれませんね。

あなどったりバカにしたりしてはいけないです。

 

「外国人から鹿を守る」

が公約らしいですので

 

 

外野の声に惑わされず

暴力的な手段を使わずに

「鹿」と「地元の人」と「外国人」とが

共生できる具体的な手段を早急に構築

していってほしいです。

 

応援はしないけど、今後の動向は

チェックしていきたいと思います。

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,887人のメンバーです。

昨日から新規1の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は8人

大名は15人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss