
はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です。
厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いの
でそんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です!
本日はバナナジュースがあります!
今夜の厳選屋は
「歴史を語る会 太平洋戦争の歴史」
です。
毎年8月になると
テレビは戦争モノをやっています。
戦後80年たっても
やっぱり風化してはいけないものは
いけないんだなあと思います。
私は幸いにして戦争を知らない世代ですが
私たちの親の世代は
だいたい戦争を知っているか
幼少期に戦後の混乱期を過ごした世代
です。
なんであれその苦悩とひもじさは
今の我々からは想像できないものがある
と推測されます。
わずか何日間で
万単位の人が理不尽な死にかたをする
生き残る方もろくな食糧も水もないまま
何十キロという荷物を背負い
見えない敵との恐怖と戦いながら
百キロ単位で移動をする
そんな思いをしてきた人もたくさんいます。
(もっとエグイ話はいくらでもあります)
そんな現実にあった出来事を
「昔の話だから」
「辛気臭い話だから」
「ネガティブな話題だから」
でふたをしてはいけないと思うのですね。
「SNSではネガティブな話題をするな
いいね!がつかないぞ」
とよく言われますが
そうやってきれいな話題だけをする先に
何が待ち構えているのかの想像力は
持っておいた方がいいのかなと思います。
軍備を持つなとは言いません。
抑止力は必要です。今でも我々日本人を
敵視する民族はいます。
殲滅型の価値観を持つそれらの民族は
「待った」をしてくれません。
だから専守防衛のための軍備は必要です。
ただそれがもたらすものが何なのかを
知っておいた上で軍備を持つということが
大事なんだろうなと思います。
話はガラッと変わりますが
実は本日は誕生日です!
何の誕生日かというと
私たちの会社設立の23年目の誕生日なのです。
2002年8月9日に有限会社ムーンライトは
設立されました。
ここまで無事に存続できたのは
お客様、取引先、スタッフの皆様のおかげです。
ここまで
決して順風満帆というわけではなかったし
この先もアップダウンはあるでしょう。
ただ社会とお客様に許されるなら
弊社はこれからも細く長く続けていくつもり
ですので
ぜひ温かい目で見てくださいね!
それでは今日も一日楽しみましょー!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,894人のメンバーです。
昨日から新規2名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は8人
大名は15人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |