はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です(‘ω’)ノ

厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いの
でそんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともにお休みです!
先日の日経新聞に載っていましたが
高市総理は官邸で仕事をしたら
夜は議員宿舎との往復で
外出先での会食はせずに
まっすぐに帰っている
のだそうです。

だからと言って総理として必要な
情報収集をしていないわけではなく
歴代総理なら
外で議員や民間人との会食
をしていたものを
議員宿舎なら人目につきづらいし
会議室もあるということで
いつも議員宿舎で会合をしている
のだそうです。
当然実質費用0円
この1か月の夕食は主に宿舎での弁当で
食生活を心配した前議員が好物の豚まんや
ギョーザなどを届けたりしたのだそうです。
個人的にはそれだけで信頼できる総理だな
と思ったりします。

この総理なら
外で盗聴やハニトラに引っ掛かることもない
でしょうしね。
人に信頼されるというのは
そういう部分だと思うのですね。
普段どんな行動をしているのか
何を言っているのか
トップとしてやるべきことを示す
総理だから注目度が高いのは当たり前ですが
我々一般人でも同じことだと思います。
社長が連日キャバクラに行っていたら
社員はどう思うか
総理が連日料亭に行っていたら
国民はどう思うか
根っこは一緒だろうなと思います。
「社長だからこれくらいいいだろう」
「総理だからこれくらいいいだろう」

ダメとは言いませんが
信頼度は確実に落ちるでしょうね。
(でもキャバクラ通いする社長が
けっこう有能だったりすることもあるので
人それぞれの整い方があると思うと
やっぱりダメとは言えない)
高市総理に限らずですが
やるべきことに集中して取り組む
トップの姿勢に強い信頼を感じるとともに
この人がトップで良かったと思えるのです。
それでは今日も一日楽しみましょー!
![]()
厳選屋ホームページはこちらから↓
今後のイベント案内もあります!

最近本格的にスタート始めました!

↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
2,000人が達成しそうなので
次はいっきに5,000人を目指します。
昨日現在で1,980人のメンバーです。
昨日から新規0名の方がご登録いただきました。
いよいよあと20人で2,000人!
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は10人
大名は14人
です。
![]()
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store

| 住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 水、木曜日 |
| リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |