
はい!こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です。
ちょいモテおやじとは
「この人の話を聴きたい」
「この人と話をしたい」
と思われるような中年のことです。
そんなおじさん(おばさん)が
一人でも多く増えることが
未来の日本のためになる
と考えて厳選屋を立ち上げました。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です。
本日はバナナジュースがあります!
7月に入りました!
雨です。一日雨です!
でも営業します!
きっとヒマなんだろうなあ。
…いや、そんなことはない!
むしろ大繁盛だあ!
と一人テンションを上げ下げしております。
いや、大丈夫。
男の更年期障害なんかじゃないです。
昨日の厳選屋ライブも楽しかったです。
いろいろな音楽があり
その音楽に観客の皆様は
浸れたんじゃないかなあ。
みんなが幸せな空間だったと思います。
裏方で調整や運営をしている人は
大変そうでしたけど
それでも楽しそうだったからいいや。
あのですね。
無いもののことを考えてばかりいても
人生は面白くないんですよ。
カネがない
家がない
大きいクルマがない
時間がない
彼女(彼氏)がない
友達がない
仮にその無いものが手に入っても
面白さを埋めてくれるとは限らないわけで
「今あるもの・できることで何を楽しむか」
だと思うのです。
そりゃ昨日のライブにしても
プロの音楽に比べれば
「下手」かもしれませんが
みんなが楽しもうという空間があって
それが大事なんだなと思うのです。
あ、でも昨日の演奏が下手というわけでは
ないんですよ。
どの人も感動的にうまかったです。
ちょいモテおやじはですね
どこからでも先に「楽しい」
を見つけるのが上手い人
なんです。
先に「批判」「批評」の目で見る人は
ちょいモテにはなれません。
話は先の話になりますが
11月4日~5日は岡崎ジャズストリート
が岡崎市で行われますが
昨年、厳選屋は無料会場でしたが
今年は会場ではありません。
事務局から「今年はちょっと…」と
言われました。
つまり会場の選出からは漏れたわけで
それはそれで仕方がないのですが
ならば厳選屋でその日の夜に
「非公式ジャズストリート対抗ライブ」
をやろうかと
画策というか悪だくみを考えています。
別に敵対するわけじゃないですよ。
ジャズの祭典の一角でひっそりと
ちょいと楽しもうって話です。
普通に「ライブをやる」より
ワクワクする話じゃないかなあ
と考えています。
どうなるかわかりませんが
これはこれでお楽しみに!
さあ、それでは
今日も一日楽しみましょー!
厳選屋アプリをリリースしています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,361人のメンバーです。
昨日から新規に6名の方がご登録いただきました。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |