人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

「ゆっくりした時間」と「早すぎる今」のバランス

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です(‘ω’)ノ

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いの

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です!

 

バナナジュースがあります!

 

北川タケシうつわ展ですが

順調にスタートしています。

 

 

人気はこの子みたいです。

 

個人的にはこれも好き

色合いもいいですしね~

 

北川さんの作品は手触りが良いんです。

なんか温かみを感じるというか。

 

実際に来て触ってみていただくとわかりますが

独特の優しさを感じます。

リーガル岡崎店に展示しておりますので

良かったら覗いてみてくださいね。

 

 

ここんところ暑すぎるせいか

お客様が極端に少なくなりました。

 

「まあ、そんなこともあるか~(^^;)」

とは思っていますし

 

数日程度の波でどうこうは思っていません。

問題は全体の流れがどうなるかであって

そこを考えないとな~とは思っています。

 

気に病みすぎてもいけないですから

「こんな時こそできることを!」と

じわじわと普段できないやるべきことを

やっていたりします。

 

 

 

話はいきなり変わりますが

時々Youtubeで70~80年代の寝台列車とか

上野駅の映像というのを見ていたりします。

 

 

今の上野駅は長距離移動というと

新幹線ばかりになりましたが

 

当時の上野駅の長距離列車の乗り場は

山手線とかから一段下がったところにあり

そこにはちょっと不思議な「旅」の空間

がありました。

 

列車に近づくと鉄さびのようなにおいと

ディーゼル臭があたりに漂い

夜でもホームにはまあまあの活気があって

「旅に出る」というわくわくする感じ

ありました。

 

夜行列車には貨車もついていて

朝刊とかを載せていました。
上の動画にもそのシーンがあります。

 

あの当時は新聞、雑誌なども

東京からの夜行列車に乗せて送るので

地方では1日~2日遅れが普通でした。

 

なんかそんな動画を見ていると

あの頃は人の時間がゆっくりだったなあ

と感じます。

 

よく「心の病が増えている」といわれますが

 

全てが効率的でスピーディーな現在というのは

いつの間にか

人間が耐えうる限界を超えているのかも

しれないなあと考えることがあります。

 

 

人間の本来の処理能力というのは

どのくらいかはわかりませんが

(一説には386CPUくらいという話を

昔聞いたことがあります。)

 

心が委縮する前に

今はまわりが早すぎるんだという自覚を

持つべきではないかなあなどと

 

昔の上野駅を眺めて

ノスタルジックに浸りながら

思ったりしています。

 

きっとそうやって

自分は心のバランスを取っている

のだろうなあ。

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

 

最近本格的にスタート始めました!

厳選屋動画Youtubeチャンネル

↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,898人のメンバーです。

昨日から新規0の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は8人

大名は15人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss