
はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です(‘ω’)ノ
厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いの
でそんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です。
昨日の台風で被害にあわれた皆様の
早期の日常復帰を祈念しております。
今夜の厳選屋は
「歴史を語る会 決戦関ヶ原!」
です
425年前の9月に行われた
天下分け目の戦いを
最新の知見に基づき
けろっとさんが徹底解説します。
関が原は日本中が注目した戦いとはいえ
実はまだわかっていないことも
結構あるようです。
近年
家康公関連の新資料が多く見つかって
これまでの常識が覆されることも。
そのあたりの最新情報を含めて
しっかりと資料を集めて分析した
けろっとさんに話を聞いてみましょう!
歴史好きもそうでない方も
意外な新事実をお楽しみください。
お申し込みは厳選屋☎0564-73-8868
または厳選屋アプリのイベント予約から
お早めにどうぞ!
昨日の三菱自動車岡崎の都市対抗野球は
昨年コールド負けしたNTT西日本に対して
3-0と完封勝利!
相手打線を完全沈黙させての勝利です。
リベンジを果たせましたね~!
これでついにベスト4まで来ました!
のこりはあと2つです。
ここまで来たら
てっぺんが見たくなりますよね!
そうです!日本一です!
ぜひ岡崎のみんなで応援しましょう!
今大会では三菱自動車岡崎の攻撃時
監督はベンチから出て
3塁コーチャーボックスに立っています。
本来監督としては異例な立ち位置ですが
そんな位置に立っていたら
監督の存在感というものをより大きく
感じることができますね。
そのことについては監督インタビューで
気持ちが良い。
ベンチにいると味方の応援は
あまり聞こえないが
(グラウンドでは)良く聞こえるので
(雰囲気に)乗っていける。
(出典:毎日新聞)
と答えています。
私たちの応援が監督に届いているし
それはすなわちチームに届いている
ことを示しています。
何度も書きますが
三菱自動車岡崎野球部は
三菱自動車という一企業
としてだけではなく
岡崎市代表として戦っています。
岡崎市民としては
応援しない理由はありません。
次戦は明日日曜日の午後2時からです。
厳選屋では急遽応援会を行いますので
日曜日の午後にお時間のある方は
ぜひ来てくださいね!
それでは今日も一日楽しみましょー!
最近本格的にスタート始めました!
↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,908人のメンバーです。
昨日から新規1名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は8人
大名は15人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |