人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

めざすべきは売上よりも「唯一無二」の存在です

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です(‘ω’)ノ

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いの

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です!

 

本日はバナナジュースがあります!

また、ボードゲーム会主催の

すかいさんいにょる

落花生、サツマイモ、芋の茎、おくら

なんかも販売しております。

 

今週土曜日は厳選屋ライブです。

 

 

参加ミュージシャンは

「ナッシュビル+」「ソングバード」

「デイブレイク」さんです。

 

参加費は2,000円で

ソフトドリンク飲み放題、お菓子付

となります。

 

主にギター演奏で

80年代POPな洋楽、邦楽を中心に

聞かせてくれます。

 

お申し込みは厳選屋☎0564-73-8868

または厳選屋アプリのイベント予約から

いつでもどうぞ!

 

 

先日の日経新聞に

北海道の斜里町の町立図書館で

中高生を対象に質問箱を置いたら

いろんな人生相談が寄せられて

回答が面白いので本になった

 

という記事が載っていて

 

 

斜里って昔行ったことがあるけど

オホーツクに面した本当に何もない所で

人口は約1万人しかいません。

 

恐らく町民は

街の中高生の顔を全員見たことがある

位の数しかいないことが予想されます。

 

もちろん投稿は匿名でできるのですが

2年間で700件の質問が届いている

というからその規模の街では

これはかなりの数だと思われます。

 

週に何回か書いているマニアがいるな?

と思うけどそれは置いておいて

 

その質問箱には

「人生とは何ですか?」

とか

「好きと気になるの違いとは何ですか?」

といった

いかにも青春揺れるハートな質問が寄せられており

 

それを館員がゆるっと答えているのですが

なかなか回答がセンスに満ちているので

本にしたということです。

 

図書館のゆるゆる人生質問箱 – 中高生の悩み、質問、雑談に、図書館職員がお応えします! -(北海道 斜里町立図書館) | ワニブックスオフィシャルサイト
Q 司書さんの給料はいくらですか?A 億万長者にはなれませんが、移ろいゆく季節の中で幸せを感じられる程度の額ではあります。—————————————————-◆朝日新聞(2024/6/1夕刊)◆北海道新聞(2023/10/14)など、多数メディアで紹介

僕がいいなあと思ったのは

こういうやりとりの内容もいいのですが

日本はどんなに田舎でも「人」がいるなあ

と感じたことです。

 

「知性とユーモア」を持った人

というべきでしょうか。

そういう人達が

子供たちを導くことをしている

のにはとても頼もしく思えます。

 

とはいえ

「これはいい事例だから」

と他の自治体でもマネをしてやるというのは

なかなか難しいと思われます。

 

それは「唯一無二」だからです。

 

形だけ真似ても意味が無く

簡単には真似できないからこそ

本にまでなるわけで

誰でもできるものではないです。

 

 

そういう唯一無二の存在というものを

厳選屋も目指しているのですが

(たまにそういってくれる人もいる)

 

私のセンスも知性もまだまだです。

まあ本にならなくても良いけど

もっと修行をしないとなー。

 

そして関わるみんながそういう大人になれば

日本の教育問題は一発で解決される

だろうなあと思うのです。

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

厳選屋ホームページはこちらから↓

今後のイベント案内もあります!

 

 

最近本格的にスタート始めました!

厳選屋動画Youtubeチャンネル

↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,948人のメンバーです。

昨日から新規1の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は8人

大名は15人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss