人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

純粋な藩の悲哀とシェークスピア

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です。

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いので

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です!

 

本日は大久保さんの

額田の炭焼き団子があります!

 

また今回特別に

よもぎ餡きなこ餅

も限定20食で販売します!

(テイクアウトも可)

 

それとバナナジュースもあります!

 

昨夜の厳選屋では

「尾張徳川家の歴史」というものを

聞きましたが

 

その詳細は省きますが

なんというか

愛知県らしく「真面目」「実直」

とでも言いたくなるような

殿さまの歴史でした。

 

尾張徳川家と言えば宗春が有名ですが

あれは権力闘争に負けたが故で

それ以外の藩主はいろいろ大変だったようです。

 

 

尾張の殿さまはよく言えば

「純粋」

悪く言えば

「騙されやすい」ともいえそうです。

 

これはおそらく

 

1.御三家筆頭であること

2.地域の大藩であること

3.江戸と京の間にあること

 

などが微妙に影響しているんじゃないかなあ

 

それがゆえに藩全体が「大企業病」

になっていたと推測されます。

 

ましてや江戸中期以降は

自分たちの意思で藩主を決められず

全ては幕府の意向次第であり

 

大株主から次々と落下傘社長を

押し付けられる名門企業

とでもいうような状況で

 

プロパーはくすぶるしかなかったのが

感じ取れます。

 

最終的に

 

維新時に尾張が官軍側に付いた理由が

なんとなくわかるような気がします。

 

戦争をして多数の血を流してまで

総本家に尽くす義理はないと考えても

不思議ではありません。

 

 

本当のところはどうだったかは

わかりませんが

 

幕末時にどっちに付くかは

ほぼすべての藩で

侃々諤々の議論があったであろう中で

 

「徳川」の名の付いた藩が

すんなり佐幕で統一されなかったのには

かなりの根の深さはあったんだろうなあ

と想像されます。

 

こういう話は

聞いてみないとわからないものだなあ

などと感じました。

 

 

今夜の厳選屋は

「プロダンサーの解説 ロミオとジュリエット」

です。

 

 

「ロミオとジュリエット」は

悲しい悲恋の物語

という程度しか私は知りませんが

シェークスピアですから当然そこには

単純な物語ではない深さがある

のだそうです。

 

 

それをダンサー側はどのように理解して

踊りで表現するかの”意図”を

今回は実際に踊っている人の解説で

話を聞いてみる夜になります。

 

かなり面白いと思いますので

大人としてシェークスピアの

教養と知識を身につけたい方は

(それがちょいモテへの道!)

ぜひ来てくださいね。

 

お申し込みは厳選屋☎0564-73-8868

または厳選屋アプリのイベント予約から

ぜひどうぞ!

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,806人のメンバーです。

昨日から新規1名の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は4人

大名は16人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss