
はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です。
厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いの
でそんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です。
本日はバナナジュースがあります!
面白い調査結果があって
最近クロス・マーケティング社が
3000人の18~79歳の男女を
対象に行った調査で
おしゃれに関心のある人は46%で
関心のない人が54%であった
という記事がありました。
つまりは
半分以上の人はおしゃれに興味がない
ことになるわけで
ファッション産業の片隅にいるであろう
私たちのお店(リーガルの方ね)
にはけっこうショックな結果だった
と言えます。
おしゃれをするということは
「他人から見える自分をより良くする」
ということになると思うのだけど
かといって
「半分以上の人がおしゃれに興味がない」
という結果が
「他人からはどう見えようが関係ない」
とイコールというわけでもないと思うのですね。
ただなんというか
「外見の見た目より中身が大事」
という考え方がかなり浸透している
のではないかと思われるのです。
もう20年以上前から
世の中がカジュアル化してきて
男性はだんだんスーツなども着なくなり
それに伴い「服装は二の次」という風潮
になっている気がします。
まあ、それも見識のひとつです。
服に思考を割く時間があるんだったら
他の有意義なことに頭をつかうべし
なんてことは「意識高い系」本には
良く書かれています。
有名な逸話はスティーブ・ジョブズで
200着同じ服を持っているので
何を着ようかとか考えないですむ
とか。
まあ
そりゃジョブスだったらいいと思いますよ
あの人が数秒の判断をする時間の給料は
私の日給をはるかに超えたでしょうから
その結果効率第一でも。
ただ残念ながら私たちはジョブスではなく
その分の思考を
マンガや食べ物や遊びのことに
使ってしまう凡人です。
いまさら
TPOがどうのとかいうのは
おっさんのたわごとでしょうし
カッコよく服を着こなすとかは
もはや死語なんでしょう。
ただ一つ言えるのは
どんなにカジュアル化が進んでも
きちんと体に合ったスーツを着て
キレイに磨いた良い靴を履いている人は
たいてい仕事ができる人です。
もちろん(特にIT系の中には)
ぼろぼろのジーンズにサンダルでも
いい仕事をする人も少なくないでしょうけど
半分以上の人が
ファッションに興味がないのなら
興味のある人にとっては
今がチャンスだと思うんですけどね。
ファッションは足元からです。
足元が決まれば上が決まります。
この際リーガルでなくても良いですが
(リーガルの方がもっといいけどw)
ちょっと良い靴を履いて
気分を上げて仕事をするように
してくださいね。
これは間違いなく言えることですが
見る人は必ず見ています。
そしてそういう人があなたの人生を
変えてくれるのです。
ぜひ試してみてくださいね。
それでは今日も一日楽しみましょー!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,886人のメンバーです。
昨日から新規1名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は7人
大名は16人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |