人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

「外国人ヘイト」解消策について考えてみた

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です。

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いの

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です!

 

ちょっと危ないけど

「外国人ヘイト」について語りたいと思う。

別に変なことを書く気はないので。

 

最近の選挙の争点ともなった

「外国人ヘイト」だけど

 

 

その根っこを分解してみると

 

・それまでの日本人の価値観に合わない行動をする

・数が増えて目立つようになってきた

 

という2点があると思う。

 

その違和感は白人系に対するよりも

有色人種に対する感情の方が強い感じです。

(白人にも無いわけではないけど)

 

それは明治維新以降150年かけて

欧米化を目指した日本なので

今の日本の価値観は比較的「欧米」に近い

ものになっているから違和感が少ないのだ

と思われます。

 

もし日本が脱亜入欧を目指していなかったら

今頃は白人種の方に違和感を感じていた

のかもしれません。

 

そして違和感の大半が

「生活に密着したところ」

だから余計気になるということもあります。

 

例えば外国人に対する不満と言うのは

「ゴミを分別しない」とか

「夜中に騒ぐ」とか

「ゴミをポイ捨てする」とか

「やたら痰を吐く」とか

まあ、言ってしまえば日常の細かいことです。

 

 

ただこれが積み重なると怒りになっていきます。

 

「税金を払わない」とか

「医療費や遭難時の費用を払わない」

「〇県の〇人の凶悪犯罪が多い」

といったような報道もありますが

たぶんそれはそこまでイライラさせません。

自分の日常には直接関係ないことだから。

 

ただ岡崎には訪日外国人が少ないからか

僕自身は「ポイ捨て」の現場も

「騒ぐ外国人」も見たことはなく

ただ周り人の話で聞くだけです。

 

とはいえ話を聞くだけでも

不快なポイントは心に溜まっていきます。

 

もし自分で現場を見たら

「やっぱり外国人は!」となる可能性は

高いと思うのです。

 

同じことを日本人がやっていても

「しょうがないなあ」ですむレベル

のことですけど。

 

そんな些細なレベルのことは

単純に知らない・理解していないだけ

じゃないのかなあと思うのです。

 

 

ならば

一般的な日本人に調査して

外国人に対する不満点上位10種を抽出し

 

日本着便の機内で相手国の国の言葉で

その問題をつぶす内容を

「ここをこうすればよりお互いが分かり合える」

みたいなチラシとビデオにして

作成して配布すれば

 

どこの国の人でも

たいていは善良な人が多いから

だいぶ日本の不満は解消されるのではないか

 

伝えたうえでそれでもやらかす人には

それなりの対応をすればいいと思うのです。

例えば文化財に落書きすると

即退去の上高額な罰金を科すとか

 

「そんな七面倒くさいルールを課すなら行かない」

「日本は管理社会だ!」

とかいう外国人はもともと来なくても良いとも

思いますしね。

 

 

「来るな!」とか「出ていけ!」とか

声高に叫ぶ前に

何がダメなのかを知ってもらう

だけでだいぶ違うのではないか

と思うのです。

 

それなら警備費にお金を割くよりも

だいぶ安上がりに済ませられる

と思うのですがどうでしょうか。

 

移民国家ではない日本の現段階では

「外国人ヘイト」なんてのは

あまり社会を分断するような話題でもない

と思うのですけどねえ。

なんで選挙の争点になっているんだか…。

 

なんてことを考えたりしています。

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

 

最近本格的にスタート始めました!

厳選屋動画Youtubeチャンネル

↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,898人のメンバーです。

昨日から新規1の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は8人

大名は15人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss