はい!こんにちは!
TED尾崎です。
今朝の岡崎は快晴ですね~
まだ桜は見頃ですよ!
桜まつりはまだやっていますので
厳選屋でコーヒー(またはビール?)
を買って桜を見に行くなんてのも
かなり良さげな日になりそうです。
先日
以前からの友人で
おーいお茶新俳句大賞を受賞した
さちさんと話をしていて
厳選屋ちょいモテ俳句教室を
行うことを決めました。
これは俳句の初心者向けに行うもので
男女問わず誰でもが参加できます。
今、趣味としての俳句が
アツいらしいんですよ。
最近テレビでも話題になっていて
やり始める人が増えてきているのだとか。
趣味としても
「俳句を少々…」とかいうと
ちょっとばかしかっこよいわけで。
それにですね。
俳句をやっていると言葉の感性が
研ぎ澄まされるのだそうです。
そうするとどうなるかというと
会話にしても文章を書くにしても
最適な言葉が出てくるようになります。
私たちは年齡とともに
確実に言葉を忘れていく生き物で
意識していないと
どんどん語彙が減っていくわけです。
使わないと脳が錆びていくんですね。
人と話をしていて
「なんかもっといい言葉が
あったんじゃないかな~」
「ここでこの言葉はしっくりこないな…」
「あの、ほらなんだっけ、これを表す言葉!」
などと思う時ってありませんか?
使わないと脳の言語野は
どんどん寂れていくわけで
俳句ってのはそこを刺激するのに
最適な訓練になるのだそうですね。
適切なタイミングで適切な言葉を出す
というのは社会人として
かなり欲しい能力です。
仕事にも思いっきり役に立ちそうですね。
まあ、そこまで真剣に考えなくても
言葉遊びとして考えれば
なかなか知的で楽しい趣味
になると思います。
講師の藤川氏は感性の人で
かずといろのアカデミー代表
をやっています。
「言葉」と「数」と「色」の
スペシャリストです。
のべ受講生が15,000人を超える
大規模なメソッドを
東海3県を中心に提唱している方です
これで面白くならないわけがありません。
ぜひ参加してくださいね!
お申し込みは
厳選屋へ直接
またはアプリからどうぞ!
厳選屋アプリをリリースしています。
私としては
友達1000人できるかな活動中です。
ぜひご登録ください~!
今日現在で555人のメンバーです。
(昨日より15人アップ!)
最近、市内郵便でチラシを送ったら
登録者数が増えています(*^_^*)
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
では、また明日!
TED
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |