
はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です(‘ω’)ノ
厳選屋はおじさん年代
がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いの
でそんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
は営業ですが
厳選屋はお休みです。
先日ネットを見ていたら
こんなものがありまして
「ちょいモテおやじの厳選屋」
としては取り上げざるを得ません
まあ、ある種のネタ画像ではありますので
いちいち目くじらを立てないでください。
「阪神」はAランクとか
「蒐集癖」はSランクとか
そんなことはないと思うけど
逆に趣味や方向性が一致すれば
ある意味話が合って
「好感度高め」の方向に作用
しそうな気がします。
勝手なイメージですが
「阪神ファン同士で結婚」
とか多そうですし。
全然知らなかったのは
「風の民のナウシカ」というもので
なんだろう?と思っていたら
夜のお仕事(風●業)を「風のお仕事」
(なんだかかっこいい言い方)
と一部では言っているそうで
そこに通い詰めることを
「風の民のナウシカ」
と呼んでいるそうです。
また一つ余計な言葉を知ってしまった…。
あと「オリ姫」は
「カープ女子」に対抗して
オリックスが命名した
オリックス女子ファンだそうで
どこの球団も女子を開拓するのに
頑張っているんだなあと逆に感心をしました。
となると中日は「ドラミちゃん」か?
それだと嫌がられそうだなあ。
「エセ羽生」ってのは「王子様っぽいふるまい」
ってことなのかなあ
確かに一般人がそれをやったら痛そうなので
嫌う人は出てくるかも。
「昼食パンケーキ」は別にいいやんと思うけど
朝ではなく昼ってことがダメなのかな。
「裁判傍聴」は人の世の闇ばかりに興味を持って
やたら理屈っぽそうなのがダメなのだとか。
たいていの人はこれを見て
「あれ?自分これに当てはまるかも?」
と思えるものが一つくらいはあるかと思います。
特に蒐集癖は多いと思います。
僕も蒐集という意味では数は多くないけど
航空グッズを集めたりしていたし。
あまり気にすることはないし
「中にはそういう目で見る人もいるかもね」
という程度で認識しておけばいいかと思うけど
納得できるものもちらほら散見されるので
ご参考までに。
あと
イケメン・美女はたいていのことは免除されます。
(´-ω-`)
それでは今日も一日楽しみましょー!
最近本格的にスタート始めました!
↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,917人のメンバーです。
昨日から新規1名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
大老は8人
大名は15人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |