人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

インバウンドの実際を聞いてみた

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です(‘ω’)ノ

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いの

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

は営業ですが

厳選屋はお休みです!

 

さて昨日は勉強会で下呂温泉に行ってきた

のですが

 

下呂駅からホテルまで

歩くにはちょっと遠い

ということでタクシーに乗りました。

(ホテルとタクシーの協定により

駅~ホテル間はタクシー無料

だったので)

 

その際のタクシーの運転手との会話

 

「やっぱりC国人のお客様は減ったのですか?」

 

 

 

「いやー実感はまだないかなあ」

 

「観光協会の集計だと

250組くらいのキャンセルが出てる

って話ですけどねー」

 

「でも空いたところに

他のお客さんが入っているらしいし。」

 

「まだエージェントが握っている分が

どれくらい放出されるかにもよるけど」

 

「本当にヤバいのはホテル代が安くなってから

が本番ですねー」

 

「安くなるものなの?」

 

 

「インバウンドで値上げしたところが

これから下げ始めるとねー。

だいぶ値上げしたから」

 

「ただホテルとしてもあの国のお客さんは

帰った後の備品持ち帰りとか

部屋を壊したりするので

凄くコストがかかっているから

値上げした部分もあって」

 

「浴場のシャンプーとか

自分たちで空の容器持ってきて

移し替えて帰るって話だしね。」

 

「値上げでホテルが儲けているわけじゃないのよ」

 

「そんなこんなで

今までの値段じゃできなくなった

ということで。

あの国の人たちの後始末を

日本人も含めた値上げで賄っている

という感じですわ」

 

「焼き肉食べ放題にバスで行ったら

持って帰っちゃだめよというのにタッパーに詰めて

空港で検疫に取り上げられるよと言ったら

どっさり腐りかけの生肉を

タッパーごとバスの中に捨てられて困ったと

バスの運転手が話していたよ」等

 

まあ、なんというか

彼はそれが良いとも悪いとも言っていません

(習慣が違うからねーと言っていた)

が他にもいくつかの生の現場の苦労話を

淡々と話してくれました。

 

僕も別に「だから来るな!」

と彼らにいうつもりはないけど

ただルール順守意識だけは

持ってきてほしいなと

思いますし

 

 

中国政府に言わせると

「日本は危険だから行くな」

ということらしいので

 

それならそれで今は来ない方が

中国の人にとっても日本にとっても

お互いに幸せなのではないかと思います。

 

あくまでも感情ではなく

現実かつ理性的な話でした。

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

 

厳選屋ホームページはこちらから↓

今後のイベント案内もあります!

 

 

最近本格的にスタート始めました!

厳選屋動画Youtubeチャンネル

↑チャンネル登録はこちらからどうぞ!

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

2,000人が達成しそうなので

次はいっきに5,000人を目指します。

 

昨日現在で1,980人のメンバーです。

昨日から新規0名の方がご登録いただきました。

いよいよあと20人で2,000人!

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は10人

大名は14人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss