はい!こんにちは!
TED尾崎です。
今日はチョコの日です。
厳選屋でもチョコを配ろうかなと
一瞬思いましたが
ハゲオヤジが配ってどうするんだ
と思い直しました。
今日のバレンタインブレンドは
チョコ増量としようかな。
飲食の何たるかを知らない私が
致命傷を負うこともなく
ここまでやってくることが出来たのは
お客さまのおかげです。
本当にチョコを配りたいくらいです。
なんとなくですが
あと1ヶ月半の3ヶ月が経過すると
ひとまずなんとかなるかなあ
と考えています。
そうしたらグランドオープンか。
ただ現在でも細かいポカは少なくなく
どうも安心はしていられません。
世間のイメージは
私はかなりできるヤツみたいな
イメージを持つ人が多いみたいです。
でも私を知れば知るほど
それとは間逆なやつだということが
わかっていくので
私を知っている人ほど
私が新店を一人でやることに
驚いている状況です。
もともと気が利かない子でした。
「人のために」といいながら
自分のことばかりで
だからこそ「人のために」と
いい続けないといけないわけですが
「気が利かない」ってのは
相手のことを考えられないから
気が利かなくなるわけで
「気が利く」ようになるためには
一旦自分のことはさておき
相手のことを考える訓練をしないと
いけないわけです。
でも自分は
油断するとすぐに
自分の世界にこもってしまいます。
だからいつも「相手のために」
「人のために」をいい続けないと
いけないのです。
言い続けることで
脳と心に強い線ができるかなと
思っているのですが
でもなかなか治らないところを見ると
効果は薄いのかも!?
某勉強会の人だったら
「それはお前が本気で望んでいないからだ」
と言われそうですけど。
ただ、世の中のすべての人が
「相手のために」をスローガンにしたら
そこはパラダイスになるだろうなと
考えています。
「良いこと」ってたいていは
「人のために行動すること」ですから。
そういうおやじは絶対に
ちょいモテになれます。
いやちょいを通り越して
モテモテになります。
そういうモテモテおやじの話も
これから厳選屋で集まって
みんなとしていきたいなあと
考えていたりします。
厳選屋アプリをリリースしています。
私としては
友達1000人できるかな活動中です。
ぜひご登録ください~!
今日現在で365人のメンバーです。
(昨日より6人アップ!)
「365」というとちょうど1年間
2ヶ月足らずで達成しました!
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
では、また明日!
TED
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |