
はい!こんにちは!
TED尾崎です。
昨日までの2日間は
末廣徳司の
ビジネススタイル受注会に
たくさんの方にご来店いただきまして
誠にありがとうございました。
今回ご注文いただいた服は
4月23日に末廣氏がまた岡崎に来て
最終チェックを致します。
仕上がりを楽しみにしていて
くださいね。
今日は2月の最終日
2月ってなんで28日までなんですかね。
なんか理由はあるのでしょうけど
他の31日の月を2ヶ月ほど30日にして
2月も30日にすると現代社会ではいい感じ
になるのですけど
いまさら変えられないんだろうな。
それでも2月が早く終わって
すぐに3月が来て
「春」という実感が来るのが早い
ことは悪くもないと思ったり。
厳選屋では
先週末からチーズを提供し始めて
テスト的に販売をしたり
しているのですが
これがかなり好評です。
今の所メニューに乗せていないので
裏メニュー扱いですが
4種類のチーズを用意しており
チーズに合う日本酒やワインとともに
楽しんでもらおうとしています。
ご興味のある方は
チーズあるんだって?
と聞いてみて下さい。
厳選屋も
ちょっとずつ変化をしていこうと
いろいろ画策しているのです。
とはいえ厳選屋が目指すのは
居酒屋でもないので
たしなんで楽しんでいただく
ように提供したい
と考えております。
厳選屋はあくまでも
ちょいモテおやじ
として楽しむためのスペース
ですので。
昨日も
「厳選屋って何屋さんですか?
という質問に答えづらいので
紹介がなかなかできない」という
お話をいただきました。
厳選屋は
カフェでもあり物販でもあり
セミナースペースでもある
わけですが
強いてあげればカフェかなあ…
そう思って来店される方が
多いわけですし。
実際にコーヒーとフランクフルトや
ホットドックを目当てに
飲食されていきます。
ただ、まあ
何度も書きますが
おじさんをちょいモテにするための
お店なので
そのためにできることは
なんでもやっていくつもりです。
だから本質は
「おじさんをちょいモテにする屋さん」
なのです。
その本質のための手段として
カフェだったりバッグだったり
ビジネススタイルだったり
メンズフレグランスだったりを
売るのです。
私としては既存のジャンルに分類して
説明ができないことは
悪いことではないと考えていて
それは新しいことにチャレンジしている
証拠だと思うのでOKです。
今後も物を売ったり
セミナーや手品やマージャンや
落語(予定)をやったりしていきますが
ぜひそれらにも参加していただいて
みんなにちょいモテになってもらいたい
と考えています。
厳選屋アプリをリリースしています。
私としては
友達1000人できるかな活動中です。
ぜひご登録ください~!
今日現在で411人のメンバーです。
(昨日より7人アップ!)
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
では、また明日!
TED
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |