はい、こんにちは!
ちょいモテおやじの厳選屋の
TED尾崎です。
厳選屋はおじさん年代がこの先
歳を重ねて老人になっても
周りから好かれて友達も多い
死ぬまでちょいモテなおやじ
になるためのお店です。
ある方から言われました。
「主に男性が集まって
何かをやったり聞いたりする場
というのは本当に無いので
そんなお店は珍しいですね」
(もちろん女性の参加も大歓迎です!)
そんな場を作ってみんなで楽しもう
というのが厳選屋だったりします。
本日は
リーガルシューズ岡崎店
厳選屋ともに営業です。
本日バナナジュースがあります!
また嵐が丘さんのケーキ
(チーズ、レモンドリズル、チョコレート)
もあります!
最近気になったニュースがこれで
同委員会の共同会長である
マキシム・トゥバール氏は
「インフレ、世界的な紛争
経済的不確実性…
シャンパンの主要市場での
政治的な停滞が続く中
今は祝う時期にない」
と率直に述べた。
~中略~
さらに、フランスのシャンパーニュ地方は
高温や早霜などの異常気象にも
苦しめられている。
その結果
21年の収穫量は1957年以降最低となった
ともあり、なかなか大変そうです。
記事には国別の出荷数などの推移が
書かれていないので
何とも言えませんが
中国とかも大幅に減ったんじゃないかなあ。
まあ、どうしたってこれからしばらくは
堅実な世界がやってくる気がします。
もし日本に復活の目があるならば
こんな時こそ浮かれてみる
というのは一つの手かもしれませんが
難しいかなあ。
不景気というのはみんなが景気が悪くなる
と思うから不景気になるわけで
みんなが景気が良くなると思えば
必然的に景気が良くなるものです。
景気というのは「気分の総和」で決まるのです。
今年こんな時代にNHKの大河ドラマで
蔦屋重三郎の話をやるのは
良い巡り合わせだったかも。
景気振興の参考になるかもしれませんね。
今年はまだ1月です。
これから、これから。
みんなで楽しい年を作りましょう!
それでは今日も一日楽しみましょー!
厳選屋アプリをリリースし
ています。
「友達10,000人できるかな」
ぜひご登録ください~
まずは2,000人を目指します。
昨日現在で1,688人のメンバーです。
昨日から新規0名の方がご登録いただきました。
厳選屋の会員制度は出世制度となっており
現時点で
征夷大将軍が2人
(岡崎城の家康公とAさん)
大老は4人
大名は13人
です。
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |