人生を楽しみ周りも楽しませる!それがちょいモテおやじ!
愛知県岡崎市のちょいモテおやじ厳選屋

50代が日本の効率の悪さの戦犯にさせられようとしている話

おすすめ記事


はい、こんにちは!

 

ちょいモテおやじの厳選屋の

TED尾崎です。

 

 

厳選屋はおじさん年代

がこの先

歳を重ねて老人になっても

周りから好かれて友達も多い

死ぬまでちょいモテなおやじ

になるためのお店です。

 

ある方から言われました。

 

「主に男性が集まって

何かをやったり聞いたりする場

というのは本当に無いので

そんなお店は珍しいですね」

(もちろん女性の参加も大歓迎です!)

 

そんな場を作ってみんなで楽しもう

というのが厳選屋だったりします。

 

本日は

リーガルシューズ岡崎店

厳選屋ともに営業です!

 

本日厳選屋にはバナナジュースがあります。

また新プチデザートも用意しています。

 

本日の夜の厳選屋は

「けろっとさんの80年代洋楽を語る会2」

です。

 

 

今夜は主に80年代後半の洋楽について

語ります。

 

まあ、そんなかたっ苦しいものではありません

ご興味のある方はぜひ来てみてください。

 

 

昨日、ネットで

「日本の生産性が低いのは

50代が保守的だからだ」

という言説を読み

 

パナソニックは日本と丸かぶり 生産性低下で30年間成長できていないワケ
パナソニックの1万人リストラが話題になっている。原因は生産性の低下によるものだが、その姿は、この国の低迷ぶりとまるかぶりといえる。なぜそう思うかというと……。

いわく50代は

残りの会社人生をを逃げ切ればいいので

冒険しようとしないとか

 

話としては一理あるし

そりゃそうなんだろうけど

 

それでバブル以降の停滞を

50代のせいにされたらたまらん

という想いがあります。

 

まるで団塊の世代が活気に満ちていて

若者がやる気に満ちているのに

50代がだらしないから効率化できない

みたいな言い方は風説の流布に近いと

思うのですね。

 

 

今の50代が20~30代の頃に

バブルの後始末と称して

いろいろなことを停滞させていたのは

その上の団塊の世代が中心だし

 

世界が教育に熱心だった時に

ゆとり教育と称して

子供の教育を停滞させたのは

今の50代ではないと思うのですね。

 

日本が円周率を3にしている時に

インドでは19×19の掛け算までを

暗記させていたのです。

 

義務と権利を明確に定義されないまま

権利を教育された人たち

 

その世代が社会人になってきているのです。

 

年代別にステレオタイプ的に「こうだ!」

と言われても完全には納得できない

ものがあります。

 

日本の効率の悪さというのは

全世代に責任があったはずです。

 

今のおじさん世代が遊んで暮らしていた

わけでも無気力だったわけでもありません。

 

 

20代30代の頃に

会社にアグレッシブな提案をして

上の世代に却下された人も少なくないのです。

 

 

ただ、どうやら日本の生産性が低い

というのは近年ずっと言われていて

それなりに世界の常識らしいので

 

労働生産性の国際比較2023 | 調査研究・提言活動 | 公益財団法人日本生産性本部
労働生産性の国際比較2023。日本生産性本部では、生産性に関する調査研究・提言を行っています。

やるべきことはそれを受け入れて

「じゃあこれからどうするよ?」

ということ

だと思うのですね。

 

もっとも今の日本人に新興国のように

がむしゃらに生産性を上げるということは

なかなか難しいとは思いますし

 

汎用製品を作るのは

新興国が順番待ちをしている中で

はたして日本に何ができるのか?

 

これを考え実行するのは

さすがに50代にかかっている

と思うのです。

 

 

おじさんたちに停滞の責任を

おっかぶせられる前に

 

早くちょいモテになって

(これが無いと若い子たちは

動いてくれない)

若い人たちを引っ張らないと

 

いずれ「戦犯世代」と呼ばれるように

なってしまうのではないかと

思うのです。

 

おじさんたち、がんばりましょう!

変えるなら自分からですよ!

 

それでは今日も一日楽しみましょー!

 

 

 

厳選屋アプリをリリースし

ています。

「友達10,000人できるかな」

ぜひご登録ください~

 

まずは2,000人を目指します。

 

昨日現在で1,815人のメンバーです。

昨日から新規1名の方がご登録いただきました。

 

厳選屋の会員制度は出世制度となっており

現時点で

征夷大将軍が2人

大老は4人

大名は16人

 

です。

 

 

 

店長ブログ(このブログ)も

こちらから見られますし

会員証も兼ねているので

お買い上げの1%のポイントも付きます。

 

まだの方はこちらからダウンロードして

ご登録くださいね~!↓

 

 

 

ちょいモテおやじ厳選屋

住所 愛知県岡崎市康生通西4-32⁣
mapを見る
営業時間 10:00~18:00⁣
定休日 水、木曜日
リーガルシューズ 岡崎店HP moonlight-regal.com

コメントを残す

           

リーガルシューズ岡崎店
伝説の店長

                               
名前尾崎 正紀
住まい愛知県

Profile

リーガルシューズのFC本部という部署で スーパーバイザーという店舗管理を14年行う。 赤字で撤退するお店を黒字化などの功績を残す。

ある時、後継者がいないという理由で 岡崎店を閉めたいという話があり 紆余曲折の後、私がオーナーになる事を決意し、 リーガル本社を退社。

岡崎店では、 顧客関係指数10年連続1位を獲得し 伝説の店長になる

詳しく読む
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss