はい!こんにちは!
ロシアとウクライナが
どうなっているのか
連日戦況が報道されていますが
そういうのって
軍事機密じゃないのかなあ
と思っているTED尾崎です。
昔、なにかの漫画で
大統領を含む
アメリカ国家安全保障会議(NSC)
のメンバーが
CNNを食い入る様に見ていて
「ここの情報が一番早い」
と言っていたのを
思い出します。
実際のところ
どうなっているんでしょうね。
私の勝手なイメージだけど
ロシア軍の末端兵士への情報は
完全に統制されていて
いちばん何も知らされていない
気がします。
”それが兵隊”といえば
そうなんでしょうけど
情報で戦う現代では
それが負け戦に繋がる道のような
気がします。
これは企業でも同様で
末端が何も知らされていない会社は
いずれ潰れると思います。
何のために
何をやっていて
その結果どうなるのか
を知らないと
やる気なんて出ないのが現場
というものです。
ただ
「売上を上げろ」
「納品数を増やせ」
とだけ言っていても
そんな簡単に売上が伸ばせたら
苦労はいりません。
何のためにそれをやっているのか
それをやったら自社とお客様はどうなるのか
それが自分にどう返ってくるのか
少なくとも末端レベルまで
それが理解されていないと
プランの練りようがありません。
入社一年目でも
経営陣が何を考えているか
知っておくべきだし
仮にそれを知らないとしたら
それは社員さんではなく経営陣の責任
だと思います。
目的を同じにしないと
戦力にはなりませんからね~。
経営陣が自社の資源と人を使って
何を世の中に提示するのか
何で世の中の役に立つのか
そのくらいは
伝えておくべきなんじゃないかなあ
などと思うわけです。
それが明確になれば
一枚岩になる可能性が出るんですよ。
それが会社でありブランドでの
最優先のマーケティングだと
私は思うのです。
お前の会社でできているのか?と
言われれば返す言葉もありませんが
厳選屋アプリをリリースしています。
私としては
友達1000人できるかな活動中です。
ぜひご登録ください~!
今日現在で617人のメンバーです。
(昨日より3人アップ!)
店長ブログ(このブログ)も
こちらから見られますし
会員証も兼ねているので
お買い上げの1%のポイントも付きます。
まだの方はこちらからダウンロードして
ご登録くださいね~!↓
iPhone App Store
Android Google Play Store
では、また明日!
TED
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |