
はい!こんにちは!
TED尾崎です。
先日は2時に当店から徒歩5分の
岡崎市中央図書館りぶらで
人と会う約束していたら
直前ににわかに真っ黒な雲が現れ
私が店を出るときは
ゲリラ的な豪雨でした。
徒歩5分のりぶらについたときには
パンツはずぶ濡れでしたが
さすがのGORE-TEX!
靴の内側は全く濡れていませんでした。
パンツずぶ濡れの時点で
靴の中がサラサラでも
全体的には気持ち悪いんですけどね。
それでも靴の中が爽やかな分だけ
マシってもんです。
いやもう本当「ゲリラ豪雨か!」ってくらいに
雷が鳴り響き
りぶらのWi-Fiまで止まる
くらいの雨だったんですけどね。
履いていったのは
この靴じゃないんですが
GORE-TEXのすべての靴に言えるけど
本当に水が染み込まないんですよね。
ホント、素晴らしいです。
で
そこで何を話したかというと
クラウドファンディングです。
「厳選屋」のクラファンの
打ち合わせをしていました。
ある程度まで打ち合わせて
コロナ特別枠での申請期限が
ギリギリだったので
「まずは申込みを!」ということで
その場で申込ボタンをポチッと押した瞬間に
Wi-Fiが雷で飛びました。
激しく「エラー」
えええええええええ~~~。
幸いデータは保護されていたので
一からやり直しということはなかったけど
まあまあ時間をかけて
作り込んでいたのでびびりました。
今月に入って10日以上も経つのに
1ギガしか使っていない
(あと19ギガも残っている)
ahamoのiPhoneにつなぎ直し
再度申請ボタンを押して
事なきを得ました。
今は「審査中」との文字が…
「審査」とか書かれると
必要以上にドキドキしますなあ。
審査結果が出たら
やることは決まっています。
早速手直しの嵐です。
りぶらで数々のダメ出し
ご教示を頂いたので
いろいろ直してから
次回の打ち合わせに挑みます。
公開は今月末くらいを目指して
いろいろやっていますので
また進展がありましたら
ブログで公開していきますねえ。
ちなみに今回クラウドファンディングを
申請したのは
クラウドファンディング最大手の
「キャンプファイヤー」さんです。
言いづらいことだけど
ぜひ多くの方に
ご支援をいただきたいので
まだやったことのない方は
まずは下記より
会員登録をしておいて
いただければ幸いです。
公開をしてからまた改めて
ご案内をいたしますが
あらかじめどのようなものか
見ておいていただくのも
一興かと思いますので
ぜひよろしくお願いいたします!
ではまた明日!
TED
住所 |
愛知県岡崎市康生通西4-32 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水、木曜日 |
リーガルシューズ 岡崎店HP | moonlight-regal.com |